昭和モダン珈琲 BYRONサンデー クリア

廣田硝子 昭和モダン珈琲 BYRONサンデー クリア

昭和モダン珈琲 BYRONサンデー クリア

通常価格 3,630円
/
  • 残り0点
税込価格です。 配送料は購入手続き時に計算されます。
 別のお支払い方法
廣田硝子

廣田硝子は1899年(明治32年)に創業して以来、およそ120年間続くガラスメーカー。東京で最も歴史のあるガラスメーカーのひとつとされています。

戦後、機械化による大量生産が主流になるなかで、廣田硝子は一貫して手仕事での生産をつらぬいてきました。そこにあったのは「人の感性に訴え、手になじむ”ぬくもり”のある製品を作っていきたい」という思い。現在も創業より社に伝わるデザイン資料を基礎とし、現代的なエッセンスをすこし加えた懐かしくもモダンなガラス製品を生み出しています。

1960年代から蘇る昭和モダン珈琲シリーズ

廣田硝子 昭和モダン珈琲 BYRONサンデー クリア

どこか懐かしさを感じる、レトロな色味と曲線をえがいたフォルム。昭和モダン珈琲シリーズは、1960年代に喫茶店から人気の高かったカフェグラスを復刻したシリーズです。当時にできるだけ近づけたという絶妙にレトロな色味と、喫茶店使用にも耐えうるような重厚感が特徴。

廣田硝子 昭和モダン珈琲 BYRONサンデー クリア

パフェやフルーツはもちろんのこと、冷菜やおつまみを盛るのもおすすめです。涼しげな雰囲気がワイングラスとよく似合いますよ。程よくアナログな雰囲気を感じるアンバー色と、食材の色を綺麗に映し出すクリアの2色から選んでくださいね。

▶︎ 昭和モダン珈琲 BYRONサンデー アンバー色

食材の色を綺麗に映し出すクリア

廣田硝子 昭和モダン珈琲 BYRONサンデー クリア

透き通るガラスの美しさが特徴のクリアは、食材の色を綺麗に映し出します。色とりどりのフルーツやアイスクリームを盛り付けたくなりますね。

テーブルに映る綺麗な影を楽しめるのもガラスならでは。ついつい写真を撮りたくなります。

廣田硝子 昭和モダン珈琲 BYRONサンデー クリアとアンバー色クリアとアンバー色の2色からお選びください。

必ず知っておいてほしいこと

ガラス製品の特性上、内部に気泡が混ざっていることがあります。使用するうえでの問題はございませんので、あらかじめご了承のほどお願いたします。

中嶋窯 灰釉長方皿写真は一例です。

昭和モダン珈琲 BYRONサンデー クリア

素材 ガラス
サイズ 径 約10cm×高さ 約9cm
重さ 約350g
対応 電子レンジ(×)/食洗機(×)
その他 耐熱ガラスではないため、熱い飲みものでの使用は不可です。

作家のうつわは一つ一つが手仕事によって作られているため、大きさ・形・色合いには個体差があります。

お届けする商品の特徴をご確認になりたい場合は、LINE公式アカウントもしくはメールよりご連絡ください。お届け予定の商品写真を事前にお送りさせていただきます。
※LINE・メールでご連絡いただいたタイミングでの在庫確保はできません。あらかじめご了承くださいませ。

最近見た商品