豆皿 緋襷

豆皿 緋襷
豆皿 緋襷
豆皿 緋襷
豆皿 緋襷
豆皿 緋襷
豆皿 緋襷
豆皿 緋襷
豆皿 緋襷
豆皿 緋襷
豆皿 緋襷
豆皿 緋襷
豆皿 緋襷
豆皿 緋襷
豆皿 緋襷

豆皿 緋襷

パターン
通常価格 880円
/
  • 残り1点
税込価格です。 配送料は購入手続き時に計算されます。
乗松美歩さん

岡山県備前市にて作陶する女性作家、乗松美歩さん。備前焼のよさを土台としながらも、女性ならではの感性を加えた柔らかな雰囲気が魅力です。土の風合いが残るうつわは、食卓に適度な和の雰囲気をもたらしてくれます。

緋襷の模様がよく楽しめる

緋襷(ひだすき)が全面にあしらわれた豆皿です。緋襷とは、素地に藁を巻き付けて焼くことで、藁の成分が赤く発色した模様のこと。焼き上がるまではどのような模様になるかは作家も分かりません。

備前焼特有の緋襷模様が最も楽しめるのがこちらの豆皿です。

ご飯のお供を乗せるのにうってつけ

漬物、しぐれ煮、塩辛など、ご飯のお供を盛るのにピッタリのサイズ感です。一般的な豆皿よりは少し大きめですが、そこは「大は小を兼ねる」。醤油皿としてだけでなく、幅広い使い方を楽しんでいただけます。茶菓子なんかも似合いそうな雰囲気ですね。

緋襷の表情によりA~Eで分けております。オプション欄よりご選択ください。

豆皿 緋襷

素材 陶器
サイズ 径 約11cm×高さ 約2cm
重さ 約80g
対応 電子レンジ(◯)/食洗機(△)
備考 電子レンジの使用は可能ですが、急熱・急冷は器に負担がかかるため600w以上長時間のあたためにはご注意ください。

作家のうつわは一つ一つが手仕事によって作られているため、大きさ・形・色合いには個体差があります。

お届けする商品の特徴をご確認になりたい場合は、LINE公式アカウントもしくはメールよりご連絡ください。お届け予定の商品写真を事前にお送りさせていただきます。
※LINE・メールでご連絡いただいたタイミングでの在庫確保はできません。あらかじめご了承くださいませ。

ご希望の商品と一緒に「ギフトラッピング」をカートに入れ、ご注文ください。

※海外配送ではご利用いただけません。

最近見た商品