こちらの商品は2022年11月頃に再入荷の予定です。ご覧いただいたところ恐れ入りますが、楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
※入荷時期は前後する場合がありますので、ご了承くださいませ。
土鍋などの耐熱器で有名な萬古焼からほど近い、三重県菰野町にて夫婦で作陶。制作の過程で生まれる歪みをあえて残し、ぽてっとした愛らしい見た目のうつわを作られています。
全てのうつわがレンジOKという使い勝手のよさも、日常使いにはうれしいですね。
たたら成形から生まれる気取らない良さ
クラフト石川では、板状の粘土を石膏型に押し付けながら形を整えていく「たたら成形」という技法を採用しています。
この過程で出る「歪み」を敢えて残すことによって、使う人をほっこりとさせる良い“緩み”が生まれているのです。
取手も平たく作られており、より柔らかい印象に仕上がっています
スープ好きに勧めたい。見た目も使い勝手も◎
ぽてっとした愛らしい見た目が特徴的ですが、
実は使い勝手も心地よく仕上がっています。
大きめに作られた取手はがっしりと握りやすく、
熱々のスープも安心して持ち上げることができます。
使う人の声を制作に反映する石川さんならではの使い心地です。
スタッキングしても可愛いですね。
取手付きスープボウル おこげ
素材 | 陶器 |
---|---|
サイズ | 径 約11.5cm×高さ 約5cm |
重さ | 約230g |
対応 | 電子レンジ(○)/食洗機(×) |
作家のうつわは一つ一つが手仕事によって作られているため、大きさ・形・色合いには個体差があります。
お届けする商品の特徴をご確認になりたい場合は、LINE公式アカウントもしくはメールよりご連絡ください。お届け予定の商品写真を事前にお送りさせていただきます。
※LINE・メールでご連絡いただいたタイミングでの在庫確保はできません。あらかじめご了承くださいませ。
ご希望の商品と一緒に「ギフトラッピング」をカートに入れ、ご注文ください。
※海外配送ではご利用いただけません。