眞窯
愛知県瀬戸市にて、ご家族3人で制作に励まれています。透き通るようにきれいな白と、深みのある青のコントラストが見どころ。磁器製で頑丈なため、暮らしにも取り入れやすいうつわです。
繊細な筆使いから生まれるうつわは、今や海外にもたくさんのファンがいらっしゃいます。美しさだけでなく、かわいさや遊び心が感じられるのも人気の秘密かもしれません。
真っ白なキャンパスのようなプレート
白いキャンパスのような素地に描かれた青のラインですが、これらは全てフリーハンド。一見真っ直ぐに見えるラインも、よく見るとわずかな歪みが確認できます。その歪みに合わせるように、プレートのかたちもキレイな四角に仕上げるのではなく少し歪ませてあります。
白と青というキレイなコントラストの中に、程よい“緩み”が表現された愛らしいプレートです。
この21cm×21cmはシェア用の盛りつけ皿にも使えますし、日々のメインディッシュの皿としても使っていただけます。
店主宅では、多めに作ったおかずをどさっと盛りたいときに良く活躍してくれていますよ。ベースカラーが白ということもあって、料理のジャンルを選ばず使えるのも良いところです。
ラインプレート 21cm
素材 | 磁器 |
---|---|
サイズ | 縦横 約21cm×高さ 約2cm |
重さ | 約370g |
対応 | 電子レンジ(◯)/食洗機(◯) |
作家のうつわは一つ一つが手仕事によって作られているため、大きさ・形・色合いには個体差があります。
お届けする商品の特徴をご確認になりたい場合は、LINE公式アカウントもしくはメールよりご連絡ください。お届け予定の商品写真を事前にお送りさせていただきます。
※LINE・メールでご連絡いただいたタイミングでの在庫確保はできません。あらかじめご了承くださいませ。
ご希望の商品と一緒に「ギフトラッピング」をカートに入れ、ご注文ください。
※海外配送ではご利用いただけません。
眞窯
をさらにチェック
お客様へのおすすめ
最近見た商品